
【デジタル版】『女たちの21世紀』No.86
1,100円
※こちらはダウンロード商品です
womens_asia21_No86.pdf
9.12MB
『女たちの21世紀』No.86
【特集】フェミニスト視点で見る選挙の争点
--------------------------------------------
2016年6月発行
単価 : ¥1100 (税込) (税込・送料別・デジタル版)
アジア女性資料センター発行
--------------------------------------------
夏の選挙が目前に迫る。
本特集では、女性の人権、フェミニズムの視点から、選挙の争点とすべきテーマを取り上げた。
現政権は、これまで進めてきた全国的な軍事化・監視社会化の仕上げとして、人権の尊重と平和を謳った日本国憲法を打ち捨てようとしている。
人間の尊厳が冒されることのない社会、性差別のない社会とは真逆の方向へ導こうとする現政権に、私たちはどのように立ち向かうべきなのか。一人ひとりが考え行動するための手がかりを詰め込んだ特集号。
【目次】
特集にあたって/「新翼賛体制」にどう立ち向かうか 竹信三恵子/自民党「日本国憲法改正草案」を読み解く 中野麻美/【コラム】選挙制度と女性 船橋邦子/憲法24条(両性の平等)の危機――改憲はここにも 角田由紀子/軍事化に取り込まれる「女性活躍」 佐藤文香/自己決定権の実現!――沖縄の全基地撤去、東アジアの平和拠点に 宮城恵美子/原発再稼動の陰で――見捨てられる福島原発事故の被害者 白石草/参院選・右派の争点は? 能川元一/女性たちの声を議会へ――女性の政治参加はなぜ必要か 三浦まり などなど…
============================================
特定非営利活動法人アジア女性資料センター(AJWRC)
E-mail:[email protected]
http://www.ajwrc.org/