
【デジタル版】『女たちの21世紀』No.54【特集】ジェンダーから見る住まい・居住権
1,100円
※こちらはダウンロード商品です
womens-asia21-no54.pdf
6.62MB
『女たちの21世紀』No.54
【特集】ジェンダーから見る住まい・居住権
--------------------------------------------
2008年6月発行
単価 : ¥1100 (税込) (税込・送料別・デジタル版)
アジア女性資料センター発行
--------------------------------------------
住居は、基本的人権を達成するための不可欠な基盤。シングル女性、ドメスティック・バイオレンス被害者、シングルマザー、高齢女性、外国籍の女性、障害をもつ女性、同性愛者の女性など、多様な女性の視点から「居住権」について考え、特定の家族や私有財産制にしばられない、オルタナティブな住まい方を探ります。
【目次】
ジェンダーの視点から見た「適切な住居への権利」とは/都市空間のジェンダー化と住宅問題 由井義道/家族と住宅の変化~建築家の視点から 稲田深智子
母子世帯が直面する居住不安定化リスク 葛西リサ/ステップハウスから見た女性の居住権 東海林路得子/障害がある人の暮らしと住まい 瀬山紀子/国籍による入居差別 康由美/女性を餌食にしたサブプライム住宅ローン サンドラ・ガイ/コレクティブハウジングがめざしてきたもの 坂元良江/訪問しました「ともだち村」/“住み慣れた家で暮らし続けること”を支えるしかけづくり 紀平容子/東京すきまライフ&ドリーム座談会/ホームレスホーム いちむらみさこ などなど…
============================================
特定非営利活動法人アジア女性資料センター(AJWRC)
E-mail:[email protected]
http://www.ajwrc.org/
その他のアイテム
-
- 【デジタル版】『女たちの21世紀』No.11【特集】「マイノリティ」・女性・わたし
- ¥1,000
-
- 【デジタル版】『女たちの21世紀』No.61【特集】子ども・家族支援にジェンダー公正の視点を
- ¥1,100
-
- 【デジタル版】『女たちの21世紀』No.1【特集】なぜ北京をめざすのか
- ¥500
-
- 【デジタル版】『女たちの21世紀』No.33【特集】反戦を超えて――『平和』を創るフェミニストたち
- ¥1,100
-
- 【デジタル版】『女たちの21世紀』No.24【特集】女性への暴力―日常から武力紛争まで
- ¥1,100
-
- 【デジタル版】『女たちの21世紀』No.35【特集】イラク侵略・占領―世界の女性たちの声
- ¥1,100